矢崎総業インタビューその6| 「基本」と「応用」と「実践」とは?

表面とか上っ面を覚えただけでは、おそらく試験で解答できないと思います。

CPPホルダーの矢崎総業 植松和正さん(調達本部 資材調達統括部 設備調達部 部長)にお会いしました。日本能率協会の安部武一郎がインタビューします。(以下敬称略、お役職はインタビュー当時)

「基本」と「応用」と「実践」とは?

WP16uqteIF9C1cCjzjosGKhYJk7jHWa9E25RHREXTL0

安部
マネジメント層の方々は、そのような活用の仕方ができるかもしれないですね。
抽象的な概念を扱われると思うので、応用度が高いのかもしれません。

植松
やはり「基本」と「応用」と「実践」がポイントだと思います。
もちろん、夜に自宅に帰ってからもスタディーガイドを読みましたよ 笑。

中堅メンバーも受験したのですが、若い人達は頭が柔軟で、すんなり理解したみたいです。

私は、記憶するのに少し苦労したので、夜寝る前に学生時代を思い出しながら勉強しました 笑。これは個人差があるかもしれませんが。

安部
基本的には、スタディーガイドをしっかり学習していただかないと合格できませんからね。

植松
表面とか上っ面を覚えただけでは、おそらく試験で解答できないと思います。

やはり覚えるべきことは正確に覚えることと、それからやはり基本を理解して考えなければ、合格できないと感じましたね。

安部
今日は、新しい気づきを色々といただくことができました。

植松
これだけのテキストの量を見ると、受験者は正直尻込みすることと思います。不合格となる不安もあるでしょうから、マネジメント層の方達は「受けたくない」とか「大変だ」と思うことも少なくないかもしれませんね。

〜6/7 page〜

調達プロフェッショナルスタディーガイド 詳しくはこちら
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る
Translate »