調達プロフェッショナル知識ガイド
- 購買・調達業務を遂行する上で必要な調達知識を体系化したガイドです。
- 知識項目が独立しているので、自身の不足している知識を効率的に学習できます。
知識ガイド | 大項目 | 小項目 |
---|---|---|
知識ガイド(1) B5判 約230頁 | 1.戦略・マネジメント | ・戦略と調達 ・調達組織 ・サプライヤー・リレーションシップ・マネジメント |
2.調達の社会的責任 | ・CSR ・環境に配慮した調達活動 ・調達倫理 ・調達関連規程 |
|
3.開発購買 | ・開発購買 ・開発・設計プロセス ・VE ・VR ・開発設計委託を含む調達管理 ・調達環境分析 |
|
4.調達実施 | ・サプライヤー評価と維持管理 ・新規サプライヤー探索 ・スペンドアナリシス ・コスト分析 ・価格決定 ・調達における数量問題 ・調達交渉 ・契約書 |
|
知識ガイド(2) B5判 約200頁 | 5.調達管理 | ・調達予算管理 ・品質管理 ・納期管理 ・ライフサイクル・マネジメント |
6.調達実施のための基礎知識 | ・法規 ・調達リスク管理 ・財務分析 ・グローバル調達 ・生産管理 ・SCM ・国際規格 ・投資の採算計算 |
|
7.調達システム | ・調達系情報システム ・開発購買を支えるシステムの活用 |
|
知識ガイド(3) B5判 約230頁 | 8.CRのための関連知識 | ・生産方式 ・IE ・設備保全 ・IPS ・TOC ・物流/ 3PL ・BPR |
9.専門領域調達 | ・設備調達 ・ソフトウェア調達 ・間接品・サービス調達 ・原材料調達 ・仕入品調達 |
|
10.マネジメント手法 | ・方針管理 ・プロジェクトの管理と進め方 ・ナレッジマネジメント/スキル管理 ・シックスシグマ |
|
11.ビジネスファンダメンタルズ | ・コミュニケーション ・問題解決 |